🧠💬5月28日(水)開催!「エンディングノートと生前整理でストップ!重度の認知症・孤立死・争う相続」

皆さん、こんにちは
社会整理士育成協会の鈴木です。

いよいよ、あと10日に迫りました第4回『高齢者・地域・社会』つながるプラザ!

来る 5月28日(水)10:00〜12:00 NTT西日本京都支店三条コラボレーションプラザの会場にて、当会のセミナー&ワークショップを開催いたします。

今回のテーマは、ズバリ!


エンディングノートと生前整理でストップ!重度の認知症・孤立死・争う相続


終活と聞くと、「まだ早い」「ちょっと重そう」と思う方もまだいらっしゃるかもしれません。
でも、ちょっとした“気づき”と“行動”が、未来の自分や家族を守る力になるんですよね。

そんな気づきのキッカケになるよう、今回は【クイズ】や【川柳】も交えながら、楽しく学べるように努力しました!


終活・間違い探しクイズ!
あなたはいくつ正解できるかな?この間違い探しが後のクイズに影響?


1.人生100年時代のリアル

~相続と“想”続、認知症になる前にできること~

2.エンディングノートと共に進める生前整理

~“書くこと”から始める、じぶん時間~

3.家財整理のトリセツ

~捨てる前に知っておきたい、モノとの向き合い方~


「未来のじぶんと話してみよう」


さらに!
● 会場では他にも「認知症サポーター講座」や「美容体操」など
高齢者支援に関わるさまざまなワークショップも開催されています。
1日を通して、“明るい終活”を学べるチャンスです✨


📅 開催概要

  • 日時:令和7年5月28日(水)10:00〜12:00
  • 場所:NTT西日本三条コラボレーションプラザ(京都市)
  • 参加費:無料・申込不要
  • セミナー主催:(一社)社会整理士育成協会・(一社)つなぎ
  • イベント主催:(一社)つなぎ (一社)社会整理士育成協会・市民団体GG’s者語

👣「まだ先の話」と思っているあなたへ

誰にとっても、明日は“他人事”じゃありません。
だからこそ、「今の自分」が“未来の自分”のために
できることを、楽しく一緒に考えてみませんか?

あなたのご参加、お待ちしています!

画像は、第3回の交流会のようす