厚生労働省の報告書に沿って考えよう16

皆さん、こんにちは。
社会整理士育成協会の鈴木です。

 

今日のYouTube動画は、

ストップ孤立死part.64
厚生労働省の報告書に沿って考えよう16

高齢者が1人でも安心して
暮らせるコミュニティづくり


についてやっていきたいと思います。

前回は、
1.「社会問題としての孤立死」

(ウ)無視できない「孤立死」の社会的コストの増大


というところで、

「地域に波風が立つ」

をお伝えしました。

いつもお話していますが、
この国は自治会の在り方を見直し、
強制に入るしくみづくりが
必要なのではないか。
また、旭川市の素晴らしい事例も
お伝えさせていただきました。

今日は、

マンションなどの資産価値にも影響

というところです。

 

「孤立死」が発生した住まいは
資産価値が低下するだけでなく、

その周囲の住宅の資産価値にも
悪影響を及ぼす


と書かれているのが驚きでした。

今まで、多くの孤立死現場の
遺品整理を行ってきましたが、
知らないところでそんなことが
起こっているとは知りませんでした(-_-;)

買主がつきにくいほど、
孤立死の噂が広がるとそのようなことも
起こるのだなぁって思いました。

新聞沙汰などメディアに取り上げられると、
ちょっと現在お住まいになられている方も
影響を受けられるということですね。

今回は、お話しておりませんが、
全国では、いろいろな方法で
孤立死対策に関して取り組まれています。


次回では、青森県の取組も
お伝えしたいと思いますので、
チャンネル登録がまだな方は
ぜひご登録頂けたら嬉しいです。


【ストップ孤立死(初版)電子書籍はこちら】

https://amzn.to/3jYoTd9


【ストップ孤立死(実践編)電子書籍はこちら】

https://amzn.to/2PAXio8


次世代につなぐ
明るい日本づくりのSNS掲示板

アクティビティ | 社会整理士育成協会 (shakaiseirishi.com)

お問い合わせメールフォーム