遺品整理が終わった後にやるべきこと

正しい知識で終活・相続対策をして頂くために、
日々、セミナー等で発信しております
社会整理士育成協会の鈴木です。

本日は、遺品整理後について
お話させて頂きたく思います。

【遺品整理が終わった後にやるべきこと】
皆さんは、遺品整理の後って
何をするか考えたことありますか?

➀お墓や仏壇に手を合わせ、
故人に報告をされている方は
どれくらいいらっしゃるでしょうか?

「終わった!スッキリした」

というのが本音だと思いますが、
これまでの感謝の気持ちも含めて、
ご報告されてはいかがでしょうか?

②両親が大切にしていた
モノや想い出を受け継いだ子どもは、
どのように保管されますでしょうか?

骨董品や絵画であれば、
床の間や仏間、応接・玄関等に
置かれると良いでしょう。

貴金属や宝石であれば、
身に着けるか大切に保管する

趣味のモノは使う、もしくは飾ってあげる

間違っても物置にポイはしないように
して頂きたいと思います。

③遺品整理を経験をしたのですから、
次は、次世代のために生前整理を
しっかりと行う計画を立てることも
必要だと思います。

生前整理を行わず、
最初のお片付けが遺品整理だった場合は、
少なからずとも後悔があると思います。
その後悔を次世代に受け継がないためにも
生前整理をつなげて頂きたいと思います。


このように、
一見、遺品整理が終わったら
すべて終了のように思いがちですが、

次世代へつなぐための準備

をして頂き、笑顔相続に向けて、
正しい終活に取り組まれると
良いのではないかと思います。

そして、最も大切なことは、
正しい知識を持って
終活・相続の対策を行うことです。

意外にも士業の先生って、
相続に弱い方もいらっしゃいますので、
困ったときは当会に、
ご相談いただけたらと思います。


孤立死対策・争続対策
認知症対策・悪徳詐欺対策・
廃棄物対策・うちの子問題
について

取り組みされている方や
ご興味がおありの方、
困ったのご相談
困る前のご相談は
こちらまでご連絡ください。

【お問い合わせ方法】
当会宛 075-778-5069
FAX 075-256-8660
↓↓ お問い合わせフォーム ↓↓

お問い合わせ