協会概要
名称:一般社団法人 社会整理士育成協会
目的
当法人は、増加する争続や孤立死、認知症患者、詐欺被害の減少を目指し、業界の発展と社会に貢献することを目的としています。また、社会的課題である廃棄物の増加やペットの孤立死に対しても生前整理を行うことにより解決の糸口となることを目指し、社会に貢献することを目的とします。
さらに、拡大していく遺品整理業界の需要に対し、社会的課題に立ち向かう「社会整理士」の育成・啓蒙活動を行っていくことを目的とします。
この法人は、上記の目的を達成するため、次の事業を行う。
- 生前整理及び遺品整理の普及のための講演活動
- 廃棄物削減に関する調査及び研究
- ペットの殺処分に関する調査及び研究
- 高齢化社会への貢献
- 地域・関係機関等とのネットワーク事業
- 「社会整理士」の育成、研修活動及びその認定事業
- セミナー、講演会の企画・運営
- 人材の派遣
- 上記各号に附帯関連する一切の業務
具体的に次の活動を行います
(1) 社会貢献者の活動発信事業
(2) 6つのストップアシスト活動
(3) おもいやりの学校を開催する
(4) 孤立死対策に係る活動
代表理事 | 鈴木 健司 |
---|---|
理事 | 鈴木 吉正 |
事務局長 | 小笹 美和 |
運営母体 | 有限会社 美鈴環境サービス |
所在地 | 〒604-8006 京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町403 FISビル |
TEL | 075-778-5069 |
FAX | 075-256-8660 |
omoiyari@shakaiseirishi.com | |
設立日 | 2019年1月11日 |
顧問・相談役
最高顧問 | 坂井 禧夫 トリアーヴ |
---|---|
顧問税理士 | 中村 栄一 中村栄一税理士事務所 |
広報相談役 | 吉田 泰志 株式会社 ワイスリー企画 |
アクセス
1.地下鉄東西線 京都市役所前駅改札を出て左
2.20mほど歩くと河原町広場に
3.河原町広場を左対角線上に歩く
4.河原町南 エスカレータ乗り場へ
5.エスカレータ上って三条方面へ15m
6.FISビル オフィステリア入口 2階受付へ (注意:セキュリティエレベータの為3F~9Fは会員のみ入室可能)
7.FISビルの目印 SHAVA LIVA カフェ
8.2階レセプション 受付嬢に「社会整理士育成協会に用事とお伝えしてください。
9.事務所 癒しのサロン内
10.当会のネームプレート
11.共有カフェブースA
12.共有カフェブースB
交通のご案内
- 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩1分
- 京阪電鉄・京都市営地下鉄東西線 三条駅 徒歩8分
- 阪急京都線 河原町駅 徒歩10分
- お車でお越しの方は、ゼスト御池地下駐車場 河原町出口徒歩1分 終日1,500円