ゆるやかな見守りそして、さりげない見守り

皆さん、こんにちは。
社会整理士育成協会の鈴木です。

昨晩3月31日は、clubhouseで新番組

6つのストップに関する
活動について雑談しませんか?


を開催しました。

どの地に6つのSTOP活動を
されている人がいるのかを知りたい!
また、これらの問題に関して、
どのようにお考えに
なられているのかが知りたい!

と私個人的に思っており、

貢献者の見える化を図れる
明るい番組にしたいと思い、
得意の無計画で開催したところ、
スピーカーの皆さまのおかげで、
予想をはるかに超える
明るい雑談ルームとなりました。

スピーカーとしての参加者は、
北海道・徳島・東京・愛知・兵庫・京都・滋賀

お話に挙がったのは、

・ストップ重度の認知症
・ストップ孤立死
・ストップ詐欺被害

の3つでした。

地域包括センターにお勤めのHさん(東京)は

「本人と残された家族が笑顔になって欲しい」

という想いで、
応援団としての役割で活動されており、
社会福祉士・主任介護支援専門員・FP2級を
取得保持されていられる方です。

それから、Iさん(徳島)は、
とくしまSDGs未来会議の代表の方で、
消費者教育/消費者政策の視点から、
持続可能な地域づくりと担い手の輪を
発信されている方です。

そして、Fさん(兵庫県)は、
終活・相続専門の行政書士の先生
かつ関西相続診断士会の会長さんで、
おひとりさま対策に力を入れられている
方です。

またYさん(愛知県)は、
無責任な死に方を減らしたい
外資系金融機関の相続診断士で、
元神社の女神さまです。

それから、Eさん(北海道)は、
「終活ゆるりとね」を開いておられ、
心理学(カウンセリング)、コーチング、
精神医学、仏教の教えを自分の生活に
生かしながら学ばれている方です。

そして、事務局長の小笹(京都)と
私、鈴木(滋賀)でございます。

今回は、全スピーカーの紹介をさせて頂きました。


こちらが、順不同ですが、
簡単にまとめたものです。↓ ↓ ↓

・支援を受けておられる高齢者の方々には、
 自分らしさを忘れないでね!とお伝えしている

・個々人に違う考え方を受け止め、
 その違いを共有し合うことが大切

・安否確認はネットワークが
 いかに出来ているかによるが、
 徐々に弱くなっている感が否めない

・ネットワークの弱体化が進み、
 民生委員不在地域も増えてきている

・今後、高齢者を支える人は確実に減るので、
 個々で知識を持っていかなけれないけない

・高齢者は例えば、
「まさか80歳まで生きるとは思っていなかった」
 と答える人もいることから、若者世代に、
「思っていなかったことが起こるよ」
 と教えてあげなければいけない

・訪問してもお話できない高齢男性は、
 3年かけてお話できるように
 なった人もいる

・女性がゴミ屋敷を綺麗な服装で訪問すると、
 男性は、「そんな服を着てきたら汚れるよ」
 と気にかけてくれ、少し掃除をしてくれる
 ようになる。
 (布団の上に座らせ、汚れた床におじいちゃんが座ることも)


・訪問時に服装などにワンポイントカラー
 を取り入れているようにしている
(仕事柄にもよるが、ネイルなども目につきやすく取り入れている)


・民生委員や見守り協力員(ボランティア)
 は孤立死にアンテナを張っている

・隣近所のお声かけの
 ハードルが高くなっている。
 呼び出しブザーの導入やアプリとの紐づけも

・自治会も高齢者ばかりに。
 昔ながらのしがらみや、
 若者は共働きも増えたことで
 参加しにくい状況に

・詐欺被害は年々増加している。
 呼びかけをしているも、
 巧妙なテクニックに
 磨きがかかり続けるので、
 中々減らない

・詐欺被害を受けた高齢者が
 身内から責められ、悪者扱いになる。
 その影響で過大なストレスやうつに!

・高齢者は孫の声を判別できない理由に、
 方言が標準語になっていても
「大人に成長したんだな!」と思うし、
 長年、しゃべっていなかったら分からない

・独居などが狙われる材料に洗濯物がある。
 にわか雨で取り込まなかったら、
 出かけているか共働きであると
 いうことが知らしめる要因に!

・悪徳業者は、ひっかけた人間を
 根こそぎ取る習性がある。
 カモリストに入り、たとえ失敗しても、
 つながりの業者で取り返すことがある

・お風呂場での孤立死は絶対に避けたい。
 安易に排水管のフタを開けてはいけない

・孤立死現場のニオイの問題において、
 意外と移り香は起こらない

このようなお話がでました。
他にも笑いありのお話もたくさん!

初回で、私個人の反省点も
たくさんありましたが、
参加してくださった
皆さまたちのフォローで大成功でした。


clubhouseでは、
台本もなく話をしていますので、
間違ったことを伝えてしまう場合も
あるかもしれません。


クラブ内および、
こちらの情報に対しての批判などは、
ご遠慮いただきたいと思います。

気になるワードがございましたら、
ご自身でお調べになるか、
お問い合わせ頂けたらと思います。

次回の6つのストップに関する
活動について雑談しましょうは、

4月7日(水曜日)21時スタート23時終了予定


【6つのストップとは!】

①ストップ孤立死
(2日以内に見つけられない死)

②ストップ重度の認知症
③ストップ詐欺被害
④ストップペットの孤独死
⑤ストップゴミ増加
⑥ストップ相続の争い(争続)

⑦上記に賛同してくれる方

ぜひ、お時間ある方は、
ご参加頂けたらと思います。

毎週水曜日の21時~23時で、
私と事務局長の小笹で行っております。