皆さん、こんにちは。
社会整理士育成協会の鈴木です。
今日は、Kindle電子書籍友達の
認知症専門コンサルタント
そして2社の代表を
務めておられます
山口妙子さんの本を
ご紹介させて頂きたく思います。
私も事務局長の小笹先生も、
ストップ孤立死
を発信しているので、
介護・認知症に在り方に
ついては正しく知って
欲しいなあと思っています。
「親が認知症になったら読む本」
書籍読ませていただき、
めちゃくちゃ勉強になりました。
めちゃくちゃ勉強になりました。
当会の事務局長である小笹先生が、
ケアマネ20年選手なので、
少しは私も教えてもらっておりましが、
改めて、山口さんの電子書籍本で、
また学ばせて頂けました。
そして、再確認させて頂けました。
「介護する私たちに合わせてはダメ」
ホントにそうですよね。
介護でなくても、
「人は自分に合わせようとする」
これがダメだと常に感じます。
ごぼうの笹がきのお話は
本当に驚きました。
ホントに寄り添っているなぁと
思いました。
というのも、
小笹事務局長は、
このことで苦い経験をされています。
私は、
家財整理など現場仕事が好きなので、
身体が動く限りは頑張りたいし、
士業の先生や相続診断士の皆さま、
ご友人からお願いされたお仕事は、
「鈴木さん以外の人でお願いします」
と言われない限り、
現場で動き続けたいと思っています。
現場で動き続けたいと思っています。
今回、山口さんの本を読んで、
やってて良かったと思ったのが、
探し物を一緒にする時、
「本人が見つけたようにしてあげる事です。」
「本人が見つけたようにしてあげる事です。」
だましてる感が
否めなかったのですが、
本当に良かったです。
「親が認知症になったら読む本」