厚生労働省の報告書に沿って考えよう18

皆さん、こんにちは。
社会整理士育成協会の鈴木です。


今日のYouTube動画は、


ストップ 孤立死 Part.66
厚生労働省の報告書に沿って考えようシリーズ18

 

「高齢者が1人でも安心して暮らせる
コミュニティづくり推進会議(孤立死ゼロを目指して)


についてやっていきたいと思います。

 

前回のYouTube動画では、

1.「孤立」問題とは何か

今後は「孤立」現象が大量に発生する
リスクが高いことから、
地域でさまざまな対策が取られている中、
青森県の孤立死防止対策取り組み事例

をお伝えしました。


今日は、私の身内のお話と
岩手県の孤立死防止対策取り組み事例を
お話しておりますので、
ご興味ある方は視聴頂けたらと思います。

① シルバーメイト事業

② ライフライン事業者との連携

③ 福祉コミュニティ復興支援事業

④ 地域安心生活支援員の設置(H25年)

⑤ 見守りシステムの構築


他にもさまざまな民間事業との提携や
声かけ運動、傾聴ボランティア、
ふれあいサロン、50世帯に1人の
「ご近所福祉スタッフ」の設置などの
取組をされております。


いつもお伝えしますが、
隣近所の力は、
町のパワーアップにつながります。


当会もオールライトという
LINEで毎日あいさつ活動を
行っておりますが、

ぜひ、身近なところから皆さんも
取り組んで欲しいなぁと思います。


【ストップ孤立死(初版)電子書籍はこちら】

https://amzn.to/3jYoTd9


【ストップ孤立死(実践編)電子書籍はこちら】

https://amzn.to/2PAXio8


次世代につなぐ
明るい日本づくりのSNS掲示板

アクティビティ | 社会整理士育成協会 (shakaiseirishi.com)

お問い合わせメールフォーム